1 :砂漠のマスカレード ★ 2017/02/24(金) 17:28:01.68 ID:CAP_USER9.net
「筋肉増量で基礎代謝量を増やしてダイエット効果を得る」といった考え方が世間では見られる。
説明は合理的だが、ほとんどの人にとってこの考え方は”幻想”に過ぎないようだ。

■ 「筋肉をつけて、基礎代謝量を上げる」と言うが・・・

収縮したり弛緩したりすることで、動物の体を運動させる器官。これが筋肉だ。
量が減ると、運動するのも困難になるので、筋肉はある程度なければならない。

一方、筋肉の量を増やすとどうなるかに目を向けてみる。
すると「筋肉の増量がダイエット効果を高める」という話に出くわす。その理論はこうだ。

筋肉は“カロリーの浪費家”であり、体をじっとしていても行われる代謝、つまり基礎代謝が激しく続けられている。
そのため、筋肉を付ければ基礎代謝量が増えて、体は食などで蓄えたエネルギーをよく消費し、いつもダイエットしているような効果を得られる・・・。

この理論による取り組みを、仮に「筋肉増量ダイエット」と名づけよう。インターネットのダイエット関連サイトでは、このダイエット法を薦めるような文言が見られる。

「トレーニングで体の内外の筋肉を増やすことによって基礎代謝による消費カロリーの量を増やすことができます」(「ダイエット食品事典」より)

「少し大股で歩く、姿勢を正しくして歩くなど、歩き方に気をつければ少しずつ筋肉をつけて、基礎代謝量を上げることもできます」(「ダイエットピンキー」より)

■ 「部活動程度」では基礎代謝量に差がつかず

人の場合、すべての代謝の中で基礎代謝が占める割合は約6割とされる。
それほどの高い割合だから、筋肉を増やせれば、普通に生活していてもダイエット効果を得られそうな気になってくる。

問題は「筋肉の量を増やすと基礎代謝量がどのくらい増えるのか」だ。

北星学園大学の医学やスポーツ科学の研究者たちのチームは、「若年女性の運動習慣か?基礎代謝量、およひ?体組成に及ほ?す影響」という研究ノートを発表している。
女子大生15人を、部活動て?運動を長いこと日常的に続けている「継続群」、続けていた運動を中止した「中止群」、運動をしていない「非運動群」に分けて、各群の基礎代謝量などを測ったという。

結果、どの群においても、1日あたりの基礎代謝量にも、また体重1キログラムあたりの基礎代謝量にも「有意な差は認められなかった」としている。

一方で、体重における脂肪の割合を示す体脂肪率については、継続群は中止群より約3.1パーセント、非運動群より約4.1パーセント、低かったとするデータを示している。

つまり、どの群でも基礎代謝量に差は無かったが、体脂肪率は運動をしている人のほうが低かった。この意味するところは何か。

研究チームは、部活動ぐらいの運動は「競技者のように筋量の増大によって基礎代謝量を高くしてエネルキ?ーを消費するまて?は至らず、
活動を続けることによってはし?めてエネルキ?ー消費量か?保たれる」と推察している。

■ 筋肉1キロ増で寿司1貫のシャリ分・・・

筋肉量と基礎代謝量の関係に詳しい運動生理学の研究者は、「確かに筋肉量を増やせば基礎代謝量は上がります」と、関係性を認める。
一方で、「筋肉を1キログラム付けた場合、1日の基礎代謝量が上がる分は30〜50キロカロリーに過ぎません」ともいう。
30〜50キロカロリーといえば、ご飯にして20〜35グラムほど。寿司1貫分のシャリと同じぐらいだ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170224-00049251-jbpressz-life
JBpress 2/24(金) 6:10配信
2 :砂漠のマスカレード ★ 2017/02/24(金) 17:29:06.77 ID:CAP_USER9.net
では、その筋肉1キログラムを付けるには、どれだけの取り組みが必要となるのか。

フィットネストレーナーの山本ケイイチ著『仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか』(幻冬舎)には、
「筋肉1キロを純粋に増やそうと思ったら、約1年間が必要と言われている。
それもボディビルダーのように体の土台ができた人が実験台になり、運動メニューや管理栄養もばっちりという、
厳密にコントロールされた状況でトレーニングを行ったとして」とある。

もっとも、ボディビルダーは極限レベルまで達しているので、一般人のほうが筋肉量は増えやすいという話もある。
だが、前述のとおり、学生の部活動ぐらいの運動では、エネルギー消費に効果的なほどの筋肉量増大は望めそうにない。

■ 「運動する→脂肪が燃焼する」が王道

「筋肉量が増えれば基礎代謝量が多くなる」という考え方は合理的で、実際これは正しいのだろう。
そのため「筋肉増量ダイエット」は理論的には説得力を持ち、人々に期待を抱かせてきた。
だが、「質」の情報は正しいとしても、「量」の情報が欠けていた。
両方が揃わないと、このダイエットをするかどうかの判断材料にはならない。

質と量の情報を並べると、「筋肉増量ダイエット」によるダイエット効果は、ほとんどの人にとって“幻想”に過ぎないということがわかる。

とはいえ、基礎代謝量を増やすまでの筋肉は付かないとしても、運動自体は筋肉の量を保つことにつながる。
何より単純に、体を動かせば(基礎代謝量でなく)活動することでの代謝量が増えるのだから、直接的にダイエットとなる。

「運動して脂肪を燃焼し、ダイエット効果を得る。
おまけとして筋肉量が少しでも増えたらいい」くらいの認識でいるのがよさそうだ。
6 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 17:32:30.60 ID:xyi8xWls0.net
当たり前だろ
カロリー制限と有酸素運動以外のダイエットはあり得んわ
7 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 17:32:39.88 ID:cHIEiBER0.net
嘘では無いと思う
訳わからんダイエット商品より、運動だよ
地道だけど
8 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 17:32:50.66 ID:LQ0ek9T20.net
脂肪より筋肉の方が重い。
しかし、運動を習慣づける事での脂肪燃焼に期待が持てるので
筋肉増量ダイエットが幻想だとは言い切れない。
そもそも、同じ体重でもぶよぶよの脂肪太りの状態と筋肉で引き締まった体とでは見た目自体に大きな差があるわけだし
10 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 17:33:33.85 ID:MRytiKnr0.net
走れ とにかく走る
そうすれば自ずと痩せる
350 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 19:24:41.30 ID:c/poiJnB0.net
>>10
ジムとかでメニュー組んでもらったら、ウォーキングは入ってたけど、ランニングはなかったんだよね
やっぱりランニングもした方がいいのか
363 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 19:27:23.56 ID:1yaapXiY0.net
>>350
有酸素運動は脂肪燃焼モードに移行するためのもんだから
負荷の大きさよりも時間やぞ

まぁ負荷をかけた方がカロリーは消費し易いけどね
377 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 19:29:59.74 ID:c/poiJnB0.net
>>363
なるほど
いつも
?エアロバイクかウォーキングでウォーミングアップ
?ストレッチ
?筋トレ
?ウォーキング
の順番でやってるんだ

?のあとにランニング入れようかな
12 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 17:33:52.21 ID:zE0lRztR0.net
「ダイエット」とは重量の減少ではないよ
脂肪・贅肉を減らし、筋肉になればそれもダイエット
重い筋肉が増えたら重量は増加する
13 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 17:35:14.39 ID:sbzV5iap0.net
しかし何もしなければ痩せる事はまずない
407 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 19:38:38.77 ID:ln5qfvXk0.net
>>13
いや、何もしなければ痩せるはずなんだよ
逆だ
14 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 17:35:24.22 ID:AjCd5JPw0.net
知ってた。

力士を見れば明らか。
18 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 17:35:53.17 ID:Ok8wA1ig0.net
ダイエットする人の動機はそもそもスタイルをよくすること
だから体重減らなくてもスタイルさえよくなりゃそれでいい
つまりダイエットできなくてもいいんだよ
21 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 17:37:53.48 ID:0+jw0eZq0.net
毎日運動してるとどんなに体調が悪くても腹が空く
数ヶ月運動を止めるとすぐ満腹になって胃がもたれる

動ける身体を維持している時は食物が勝手に吸収消化されている
22 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 17:38:05.17 ID:kO0MgpIA0.net
基礎代謝を上げるなら代謝ホルモンと代謝酵素な


運動しないときにどれだけ燃焼するかは筋肉量じゃない、
なぜなら同じ摂取カロリーでも
動かないときに体温が高い人と低い人がいるからだ、

体温が上がれば普通に代謝は増えるってことだ、寝ていてもカロリー消費する

人が安静時に使うエネルギー代謝する筋肉がある、平滑筋だ、
平滑筋は意志で動かせない筋肉であり、その筋肉は安静時にも活動する、

意志で動かせないといっても、方法はあり、鍛えることもできる
163 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 18:39:59.04 ID:oCWraWp60.net
>>22
ちょっと違う
体温が上がると代謝が増えるんじゃなくて体温を上げるのに代謝が必要
だから夏より冬の方が消費カロリーは多い
ダイエットは夏より冬
167 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 18:42:12.66 ID:hIdFVfSQ0.net
>>163
ダイエットは暑いときのほうがやりやすいよ
169 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 18:42:48.29 ID:/5gmtTG90.net
>>167
それ水抜けてるだけや
175 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 18:44:40.96 ID:hIdFVfSQ0.net
>>169
そうやねん体重計のったら痩せたきになるやん
だからおすすめ
24 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 17:39:24.49 ID:wrMvFB/D0.net
アホか見た目を
よくするために筋肉をつけるんだよ
体重計じゃなく鏡を見ろ
43 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 17:50:04.34 ID:RtwdMtBO0.net
>>24
いや、筋肉は増えてるよ今年入ってから始めたからまだ3キロくらいしか増えてないけど
30 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 17:42:32.29 ID:92jTYxae0.net
この手の話は5年ごとに変わるからな
5年もしたら「やはり筋肉をつけると痩せる事が判明」が発表される
32 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 17:44:24.22 ID:VU/+KPkl0.net
いや1日90分の必タヒな有酸素運動より
15分の筋トレの方が絶大な効果があるのを体験しちゃってるからな
515 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 20:02:17.08 ID:AUVD0LcN0.net
>>32
部分的な脂肪は確実に取れるよね
しかし体重も服のサイズも変わらないし、
体重増減がダイエットの基準なら確かに効果がないとも言えるw
35 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 17:45:24.74 ID:wrMvFB/D0.net
筋肉付けないと
見た目しょぼい
老人にでもなりたいのか
38 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 17:47:23.11 ID:biZ2vW3W0.net
運動して食べなきゃいいだけなのにw
40 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 17:49:32.08 ID:gDhBI84U0.net
鍛えた体は男女問わず美しい
41 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 17:49:41.09 ID:8ki9sBSb0.net
この研究の女子の長期トレしてる奴って持久系の奴ばっかだろ?
エネルギー効率が良いタイプだろう
瞬発系トレばっかしてると、食わないとみるみる体重減って怖いぞ
42 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 17:49:58.61 ID:VU/+KPkl0.net
体験してたら絶対書けない記事だよw
体験してないから書けちゃう
49 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 17:52:57.87 ID:2PbMR9100.net
女は馬鹿だから数字しか見ない
345 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 19:23:58.85 ID:MW4pUw3l0.net
このくらいの筋肉が一番一般人ウケがいいと思う

449 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 19:46:43.40 ID:D04UNpKt0.net
はあ?
マッチョは贅肉無いだろ!
562 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 20:20:58.93 ID:KByiqOE20.net
>>449 これは、ステ使ってるだろう。
454 :名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 19:48:40.38 ID:zopSryzY0.net
じっくり筋肉を鍛えられる人はダイエットもちゃんとできる人
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487924881/